DAICHU(大中・ダイチュウ) ・ベジタリアン・京都・ヴィーガンの通販

2025/06/16 10:00

 

【つくって、味わって、心も整う。みんなで楽しむ精進ごはん】

518()615(日)に、「精進料理を楽しむ会」が開催されました。

講師は、精進料理研究家の玉木あおいさんです。


お寺の料理として知られる精進料理ですが、
今回のテーマは
「堅苦しくなく、日常の中に取り入れられる精進ごはん」
季節の野菜を使いながら、みんなで調理して、
ゆっくり味わい、心と身体を整える時間になりました。

 

メニューは、揚げ春巻きがメインのお野菜たっぷり精進プレート。
どれも動物性の食材を使わず、素材の味を引き出す工夫が詰まっています。

参加者の方からは、
「普段は肉や魚を使うことが当たり前になっていたけれど、
野菜だけでもこんなに満足感があるんですね」と驚きの声も。
調味料もシンプルに、出汁と味噌、しょうゆなどを使い分けながら、
体にやさしい味に仕上がっていました。

 

調理中の会話も楽しく、
「この切り方って、味が染みやすくなるんですね」
「家でもやってみようかな」と、
学びと発見が自然と生まれました。

食べることは、作ることから始まる——
その喜びをみんなで感じる時間になっていて、とても素敵でした。

 

料理をいただく前には、静かに手を合わせ、
「いのちをいただきます」と声に出す時間も。
動物性のものを使っていなくても、
野菜もまた誰かが育てたものであり、
大地の恵みそのもの。

精進料理の本質は、
感謝と心をこめて食べることにあるのかもしれませね。

 

「家ではついバタバタと食事をしてしまうけれど、
今日は久しぶりに食べることにしっかり向き合えた気がします」
そんな感想も聞こえ、素敵な会を創っていただいた皆様に感謝です。

 

当レンタルキッチンをご利用いただきありがとうございました!
次回もまた、季節の野菜とともに開催してくださるそうです。
どうぞお楽しみに。